【米国留学2月号】苦しかったときの話をしようか
シアトルでは、雨季が終わり最近は晴れています。ただ、コロナウィルスの影響で、すべての授業がオンラインに変わったり、外出自粛令がだされたりしてまだまだ外で、芝生でゴロゴロする生活には戻れなさそうです。最近は忙しすぎて、University District (UWの近くにいる繁華街)のバスケコートがある公園で遊ぶ子供達を見ながら、あ~あんな感じに走りまわ っていないのはいつからだっけって悟りはじめています。
今月は、アメリカの名物イベント「Super bowl」の話と、私のいま受講しているマーケティングの授業の話、最後に私の苦しかった時のことを書こうと思います。いつもいいことしか書いていないんですが、本当は挫折しかしていないのでここらで本当の鬼頭の姿を書こうかなと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ぜひ、この記事を見て何か気になることとか聞いてみたいこと等ありましたら、 鬼頭までメールをぜひ送ってくださいね。 (メール先:kazuyakitou0107@outlook.jp) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆